活動風景2018/11/17
本日の活動では、カラーユニバーサルデザインとSDGsについて学びました。
カラーユニバーサルデザインでは、ばりあんとーるという色弱を体験できるメガネを使ってどのように見えるのかを知り、自身とは異なる視点を持つことの大切さを実感!
SDGsは、初めて聞く言葉でしたが
"持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。"
との事で、世界を良くする活動はデザインという分野は大いに活躍できると思いました!
0コメント